調子に乗って…
きのうのテーブルロールがあまりにもよくできたため、
今日の夕ご飯はハンバーガーにすることにした。
となると、きのうのではバンズにするにはちょっと小さい。
というわけで、今日もパンを焼く。
強力粉はきのうで使い切ったので、新しいものを買い、
今日は強力粉100%で作ったところ、生地が全然
ベタベタしない。薄力粉と強力粉の違いだけで、
こんなにも違うものなんだということを学ぶ。
今日もパンは大成功。
これから、このパンは私の十八番にしよう。
ハンバーガーは、厚さが1cm はある牛肉100%のハンバーグに
玉ねぎのソテーとトマトのソテー、チーズにレタスをはさんで、
高さ 8cm はありそうな、モスの匠味バーガーにも負けない
ハンバーガーの出来上がり!
自家製フライドポテトも添えて、完璧なアメリカンディナー。
こんなものは、手づかみで食べるものなのに、カレは
「こんな大きいの、食べられないよ」と言い、フォークとナイフで
お上品に食べていた。
いいとこのぼんぼんじゃあるまいし…
女の私が大口あけて食べてるっていうのにね。
Comments
私、大昔の話なんですけど…
ランチでハンバーガーを頼んだら、
お皿にバンズとハンバーグが出てきました。
お皿が届く前に、
フォークとナイフが出てきて、冷や汗が出たんですが…。
それ以来、ハンバーグはお皿に乗ってこない所でいただいています。
Posted by: やな | October 12, 2005 13:42
失礼しました。
ハンバーグではなく、
ハンバーガーをいただいています。
間違えました!
Posted by: やな | October 12, 2005 13:44
やっぱり、ハンバーガーは手づかみですよね!
それにしてもハンバーガーを頼んだら、
バンズとハンバーグが別々に出てくるって…
それじゃただのハンバーグランチですね (笑)
Posted by: chibiaya | October 12, 2005 16:22