犬と猫とウズラの三角関係
ハトポがいた頃 (うう、過去形で話さなきゃいけないなんて…)、
それまで何の問題もなかったのに、なぜか突然ハトポに
近づこうとするポップをムニが威嚇するようになった。
詳しくはコチラ。
メス猫 3 匹にはノーリアクションなのに何でポップだけ…?と
不思議でしょうがなかった。
そして今回のウズラたちも…
ポップが近づこうとした途端、ムニはガバッと起き上がって
ポップに駆け寄り、歯を見せてる!
何でー?!何でなのー?!
…だけど、ウズラの場合もそうするということは、ハトポを
守ろう?としてたわけではなかったってことか…?
我が家にいる鳥類は、みんな「ワタシが守らなくちゃ!」と
ムニが思っているのだろうか?どういう理由で?
そしてその対象はポップだけ?
この前、ウズラを日光浴のため、1 日中外に出してた時、
ふとウズラを見たら、ムニがその隣で寝ていた。
(あ、ウズラは小屋の中、ムニは小屋の外です)
やっぱり「ノラ猫から守らなくちゃ!」と思っているのだろうか?
私とカレは、ムニはきっと鳥 (ハトポもウズラも) のことを自分の
子どもだと思って、それで守っているんだろう。
で、ポップだけが敵対視されているのは、ポップがオスだから。
メス猫 3 匹は「同性であり、母性があるから」ということで
免除されているのではないか?という結論を出しました。
ウズラがいない場所では、ポップとムニは今までどおり
仲良くやってるんだけどね…
それにしてもポップはいろいろ大変ですな…
« キャンセルできない?! | Main | あれー? »
Comments
ムニさんは新しいお仕事を見つけてしまったんですね~。
ポップさん、お気の毒~。
でも、女性陣は近寄っても大丈夫って…。
ひょっとして…
以前ハトポに近寄ったのは
サバネコだったりして…。
あ~ポップさん、受難…。
Posted by: やな | January 16, 2008 16:35
さば猫って…どんな猫でしたっけ?
いろいろ写真を探してみたものの、
キジトラとの違いがよくわからず…
ん?グレーがかった縞模様かな?
そして白も入っててヨシ??
…とすると、近所のデブノラがそんな感じかも。
白がメインで縞グレーの入ってる猫。
ハトポが初逃亡して戻ってきた直後、
隣家の庭からハトポを見ていたり、ウズラを
初めて外に出した日も遠くから見ていた猫…
これとポップがダブってるのかな…?
Posted by: chibiaya | January 16, 2008 22:11