冬の収穫
今、庭にはカリフラワー、赤カブ、エシャロット、にんにく、そして
グリーンピースが植えてあります。
カリフラワー (品種: オレンジブーケ) も赤カブ (品種: 本紅大丸) も
葉はしっかしてて生育順調に見えるのに、肝心の収穫対象が
あんまりパッとしない。
どっちも一般的な収穫期は過ぎているのに、収穫するほどのものが
できていない状態。
やっぱり、植えた後にほぼ放置してるのがいけないのかな…
だけど!
カリフラワーは 6 株、カブは30株ぐらいあるうち、できてるものは
できてるんですね。
カブはいわゆるカブの形にならず (-_-;)
巨大なラディッシュのようにも見える。
でもここまで大きくなっているのは稀で、
たいがいが普通のラディッシュぐらいしかないのです (T_T)
レモンは三つ子レモンの最後のひとつ。
うちのレモンは適度に酸っぱく、味も強くて美味しかったです。
おととい、ジャガイモの種イモ (トヨシロとキタアカリ) を購入。
まだまだ寒いけど、春も近いな…と感じるのでありました。
« 麗しのポン・デ・抹茶 | Main | クローサー »
Comments
赤カブって食べた事ないけど
普通のカブと味は違うのでしょうか??
後日、必ず書いていただけると思うので
(料理写真と共に)楽しみに待ってます!!
等とプレッシャーをかけたりして(笑)
Posted by: エクストリーム | February 11, 2008 16:53
えっと、どうなんでしょうね?
私も赤カブは食べたことないです (爆)
その赤カブ、ただいま料理中…
(料理人は私ではありません)
Posted by: chibiaya | February 11, 2008 18:26