冬の準備
あ、しまった!
F1 の予選、見るのも録るのも忘れてた!
結果を見たら、まあなんといいますか、日本GPだからって
奇跡が起こるということはないようです。
さて、F1 を忘れて出かけたのはいつものジョイフル本田。
朝晩に冷え込む日がだいぶ多くなって、そろそろウズラを
家の中に入れてやらねばいけなくなってきた。
去年はビールケースみたいなカゴに入れていたけど、今は
それを違うことに使ってしまっているから、小屋を買うことに。
普通の鳥かごでは小さすぎるし、犬用のサークルになると
大きすぎる。
買ったのはハムスターなどの小動物用の
ケース。
高さはないけど、幅55cm 奥行40cm と
結構大きめです。
さて、今日もジョイフルにはいろんな鶏やヒナがいました。
アヒル、可愛かったな~。池があれば飼う (買う) んだけどな。
そして前回可愛いと思ったチャボが、喜ぶべきか悲しむべきか
まだいました。
うずら尾という種類のチャボです。
若いメスは本当にウズラっぽい。
ある程度成長するとメスにもトサカが
生えてきていわゆるチャボのように
なってしまうみたいだけど。
話は戻ってうちのウズラ。
寒くなったせいか卵を産まなくなりました。
ウズラで季節を感じる今日この頃です。
Comments
まいどここのブログで目にする
ジョイフル本田さん
凄いホームセンターですね
こちらのホームセンターでは せいぜい金魚をおいてるくらいで
鶏や鶉なんぞつゆぞみたこともありません
近場で見られるなんて 羨ましい限りです
ささ チャボが ちびあやさんを誘惑してる
鶉尾くん頑張れ!! 陥落は目の前だ!!
昔 家鴨を飼っていたこともありました
池もないのにねぇw
たまに タライに入れていましたがねぇw
ちびっ子用のプールでもOKでしょうけどねw
でも時期に水が汚れましたw
幼少の頃に駄々を捏ねて回して 買ってもらってしまった 家鴨でした
今だったら 池だって作るのに・・・くすん
Posted by: ぽりぽり | October 13, 2008 00:03
いろんなヒナが大量にいる時期があるんですが
ほとんど「売約済み」なんですよ。
売れ筋商品?みたいです。
アヒルはなかなか厳しいみたいですが (笑)
うずら尾チャボ、可愛いんですよね~。
でもウズラが生きている間は……
それにやっぱりオスの鳴き声のことを考えると
そう簡単には…というところですか。
タライにアヒル!
想像して思わず笑ってしまいました。
Posted by: chibiaya | October 13, 2008 10:33