粉寒天を使おう ②
抹茶寒天に続き作ったのはコーヒー寒天。
こちらを参考にしました ↓
柔らかふるふる☆寒天コーヒーゼリー♪ by けゆあ
寒天なのに「柔らかふるふる」だそうです。ホントかな?
食べる前にコップを左右に揺らしてみた。
揺れた。ゆるやかに、ふよんふよん、と。
おおお、期待大! (笑)
寒天を使ってるとは思えない。
ちょっと寒天の量を調節するだけで
こんなに食感が変わるんだネ~。
カルーア入りの、オトナのコーヒー寒天です。
« 粉寒天を使おう ① | Main | 半額につき… »
Comments
こんにちは。
たしか粉かんてんがあったはずと捜してみたけど見当たらず、今日お店で買いましょうと楽しみ。
此の頃はつい買ってきて食べるだけ.....という味気ないお八つでしたが........、手作りお八つに挑戦しょうとこころウキウキ(^-^)
さぁて、はりきるわよ~~~~~。
Posted by: ときめき | May 14, 2009 17:07
私は最近市販のおやつをまったく
買っていません。
別に手作りにこだわっているわけでは
ありませんが………
寒天のお菓子は失敗がないからいいですね。
Posted by: chibiaya | May 14, 2009 20:16