ミシン購入。
今、カレが帆船の模型を作っていて、その帆を縫うのにミシンが
欲しいと言い出した。
そんなもん手で縫いなよ、ともちろん私は言ったけれど、イヤだと
言い張り、顔を合わせれば「ミシン、ミシン」とうるさい。
ミシンって 1 万円以内で買えるような代物じゃないはず…
たかが模型の帆を縫うために!?!?
…しかしあまりにうるいさいので、ちょっと調べてみたら、意外と
安いものがあるんだわ。
で、結局買いました。
2,980円の激安ミシン (送料無料)。
軽くて小さくて、子どものオモチャのような
ミシンである。
他人の評価レビューを見ると、意見がバラバラで、やや不安が
つきまとうが、今回の布は薄手だからだぶん大丈夫だろう。
カレは、それが終わったら、前にミシン購入をケチって、2 人で
必死に (でも大雑把に) 手縫いしたソファカバーを縫い直すと
言っている。
これはそんなに薄くない布だけど大丈夫かなァ?
これを機に、私が手芸に目覚めちゃったりしてね…?!
Comments
なに!!!2,980円
昔はミシンの営業の人が各家庭回っていたよねー。
今じゃ買う人は趣味だもんねー。
Posted by: tsuyoshi | April 07, 2010 at 09:43
うちのとなりのとなりに
ミシン屋さんがあります。
ぜったいに入らないとココロに決めています。
ワタシの場合、ミシンを使うより手縫いの方が早く終わるので…
縫い直すのが短時間…。(笑)
ちびミシンの次は
ちびアイロン・・・?
Posted by: やな | April 07, 2010 at 10:02
> tsuyoshi さん
そう、2980円!
一桁ちがうのかと思った。
重厚感のないミシンだよ (笑)
各家庭に 1 台あるとは思えない昨今、
家庭科で何かを縫う宿題ってないのかなぁ?
> やなさん
ミシン屋さん、もうかるんでしょうか?
そんなにしょっちゅう売れるものじゃあ
なさそうですが。
ミシンは使い慣れるまでは、手縫いの方が
早そうです。
でも針仕事は得意じゃないから、仕上がりは
やはりミシンに軍配が上がります。
Posted by: chibiaya | April 07, 2010 at 12:26
なんともかわいらしいミシンですね^^
でもでも、デニムの重ね縫いもOK!って書いてある…^^;
我が家には、メッチャクチャ古い卓上ミシンがありますが
こちらは重厚感ありすぎで(>_<)
いや、本当に重たくて持ち上げるのがひと苦労(-_-;)
おかげで何年も使ってません。
以前は自分の服とかも作っていたので、また作りたいなあ。
そのためにはもうちょっと使い勝手のいいミシンがほしい(ーー;)
Posted by: ねこやしき | April 07, 2010 at 13:18
> ねこやしきさん
昔、実家にもそんな重厚感たっぷりの
ミシンがありました。
それに比べたら、このミシンはオモチャです。
本当にデニムが縫えるのか、怪しいです (笑)
自分で服を作れたりすれば、もうちょっと
出費するけれど、家庭科の授業は死ぬほど
嫌いだったほどまったく興味がないので
これでよいのです。
どれだけ使えるミシンなのか…ドキドキです。
Posted by: chibiaya | April 07, 2010 at 22:37