お肌の曲がり角…
寒くなると、乾燥が原因の痒み止めクリームのCMをよく見る。
この時期、カレもよく「痒い」と言う。
そんなの他人事だと思っていた。
ところが数週間前から、私も全身いたるところが痒い。
洗剤を替えたとか服を新調したとか食生活を大きく変えたとか、
そういうことは一切ないから、乾燥が原因としか思えない。
常にかゆいというわけではなく、ふとした拍子に痒くなって
本能のままにボリボリと掻き、治まってから自分を見てみると
爪の跡が、まるでミミズ腫れのごとくしっかりとついていて、
(時間が経てば完全に消えるものの) 我ながら痛々しい。
そんなわけで、カレの?クリームを横取りして、塗りまくり。
年を重ねると、今まで大丈夫だったことが大丈夫じゃなくなる…
その調子で花粉症が治ったりすることはないんだろうか?!
来年は関東地方では例年の 7 、8 倍の飛散量とかいうし。
恐ろしや…… (´Д`;≡;´Д`)アワアワ
Comments
ワタシも最初はそうでした。
かゆみ止めクリーム塗ってそのままにしておいたら
そのうち傘の柄やバッグの持ち手の跡までつくようになって
そこもみみずばれみたいになっていきました。
結果「人工じんましんです」と言われ
現在投薬治療中です。
続くようだったら診てもらったほうがいいかも…。
Posted by: やな | November 23, 2010 at 00:22
人工じんましん?!?!?!
慌てて調べてみました。
今のところ、ボリボリ掻いた後にしかミミズ腫れは
できませんが、本当にこの病気だと下着の跡も
ミミズ腫れになったりするんですね w(゚o゚)w
まだ医者にかかるほどではなさそうですが、
バッグの持ち手とかで跡がつくようになったら
速攻診てもらいます!!!
そんな病気があるなんて知らなければ、乾燥が原因で
かゆいんだわーで片付けてしまうところでした。
有益な情報をありがとうございます!!!
Posted by: chibiaya | November 23, 2010 at 10:09