パンがないならケーキを…
今週分の食費の残金を、カレがテレビ関連のケーブル購入に
ほとんど使ってしまった (`ε´)
そして「パンを買うお金がないんだけど」と言う。
「給料日前だから私も100円だって残ってないよ!」と言うと
「じゃあパンを作って」ときた。
私「強力粉がないから作れないよ」
カレ「小麦粉ならいっぱいあるじゃない」
私「あれは薄力粉だからパンは作れないの!」
…何度言ったら「パンは強力粉」というのを覚えるのか?!
イライラしつつも、まあ薄力粉があればパウンドケーキなら
作れるなーでもバターがないなー生クリーム (35%) なら
あるんだけどなークックパッドでも見てみるかーと探してみれば
やっぱりあった ↓
ふわしっとり♪生クリームパウンドケーキ by yuljasmine825
シンプルなパウンドケーキも悪くないけど、少し前に作った
栗の渋皮煮 (モンブランでも作ろうかと思って作ってみたけど
面倒くさくなってしまった) も入れたらよさそうだ。
栗の渋皮煮のレシピはコチラ ↓
栗の渋皮煮 by めんたい子
冷蔵庫の掃除も兼ねて、砂糖は黒糖にし、
かなり古そうなアーモンドスライスを
トッピング。
バターが使われていないとは思えないしっとりさ。
栗の渋皮煮も美味しい。
アーモンドスライスは炒ってから使ったけど、何だか妙に
油臭くなっていた。古すぎたか…????
Comments
王妃さま、ステキです!!
王女でもケーキを焼ける人はいるみたいです。
ロバの皮をかぶってましたけど…。
Posted by: やな | November 25, 2010 10:19
結局、食べているのは作った本人だけですよ…
作れと言った本人は、一体パンの代わりに
何を食べているのやら???
ロバの皮…ロバと王女って映画ですよね?
変わったタイトルなので観てみたいとは
思っているのですが、なかなか…
Posted by: chibiaya | November 25, 2010 22:32