失敗続きの…
ガレット (そば粉のクレープ) を数年ぶりに作ることにした。
過去に二度ほど作って、二度とも失敗した相性の悪い一品。
今回は「クレープとガレットのとっておきレシピ」という本を
図書館から借りてきた。
無難に、卵とベーコン (やや古い
ベーコンがあった…) とチーズ。
ちょっと折りたたむ生地の量が
多すぎた (-_-;)
でもこれぐらい折らないと、少しだけだとすぐに開いてしまう。
生地が厚すぎるということか??
カマンベールチーズとジャガイモ。
うちのアンデス赤も入れてみた。
なかなか美味しい組み合わせ。
今回のガレットは大成功。
今度から、生地はこのレシピで作ろう。
---- レシピ覚書 ----
そば粉 200g
塩 小さじ1/2
卵 1 コ
牛乳 200cc
溶かしバター 10g
粉と塩をふるい、溶き卵と混ぜ合わせる。
粉っぽさがなくなったら、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。
溶かしバターを加えて、冷蔵庫で半日以上休ませる。
Comments
昔テレビで、ガレットを取り上げていて
そのとき初めて存在を知りました。
う~ん、美味しそうですね~^^
そば粉買って来なくっちゃ♪
Posted by: ねこやしき | January 28, 2011 22:06
美味しいですよ~ (笑)
生地さえちゃんとできれば、
中は何を入れてもOKだと思います。
生地がかなりモチモチなので
焼くのにちょっと苦労します (^_^;)
Posted by: chibiaya | January 29, 2011 11:13