桃のムース
「ちょっと正しく頑張ればこんなにおいしいフランスの家庭料理」
という長いタイトルの本を図書館で借りてきた。
気合いを入れれば私にも作れなくもない気がするけど、やっぱり
ざっくりとした性格の私には無理かな…とパラパラめくる。
その後、スーパーに買い物に行くと、45%の生クリームが
半額になっていた。
それを見たら急に、本にあった「杏のムース」が作りたくなった。
しかしうちにあるのは桃の缶詰なので、桃に変更。
リキュールも一切ないので、省略。
分量は忠実だけど、入れるべきものを
入れなかったりして、かなり別物。
でもこれはこれで普通に美味しい。
リキュールを入れたら、香りと風味が
アップして、もっと美味しかったか?
Comments
目の毒~~~とか、いいつつ、しっかり見ておる(*^^)
十分おいしそうだよ~~~ん(#^.^#)
Posted by: ちゃちゃわんわん | September 19, 2011 17:11
こんばんは〜☆
口の中で、フワリととけるあの感覚
ムースって、ほんと、好き♡
姫乃的には、杏より桃だね…
美味しそうだよん(*^^*)
でもさ、本通りに作ると
お金かかったりするよね〜!
Posted by: 姫乃 | September 19, 2011 22:06
> ちゃちゃわんわんさん
美味しいんですが、食べる人が私しかいなくて、
しばらく毎晩ムースを食べる生活です…
> 姫乃さん
そうなんですよ、この本がまた、どこで売ってるわけ?
みたいな食材を使ってる料理が多いんですよ~。
本のとおりにやったら、ものすごいお金かかりそうです。
それなら外食した方がよさそうだな、と
Posted by: chibiaya | September 19, 2011 22:30