やっぱり腱鞘炎…
ロールケーキを作ってから 2 週間ぐらい経つ。
右手首の痛みは治まるどころか増す一方。
幸い、パソコンを使う分にはほとんど支障はないものの、
歯磨きだとか服の着脱だとか料理だか、日常面に支障が
出てきたから、病院に行くことにした。
そしてやっぱり腱鞘炎 (狭窄性腱鞘炎) と診断された。
手首の腱鞘部分に直接ステロイド薬を注射。
長い注射針がほぼ根元まで刺し込まれた (lll゚Д゚)
それから親指の固定ベルトみたいなものを買わされる。
これは保険が利かず800円。
高いなぁ…
ヘルニアのとき数千円のコルセットを
買わされたけど、使ったのは数回…
と同じパターンになりそうな予感 (゚ー゚;
そして、ゼスタッククリームを処方される。
全部で約3,000円。
こんなことなら、高いロールケーキを買った方が、ケチらずに
新しい卵を買った方が、生クリームを賞味期限切れにした方が
よっぽど安上がりだったなと思うのであった…
« ゲンスブールと女たち | Main | 皆既月食 »
Comments
ええええっ、あの時のロールケーキね!
腱鞘炎は、使わなければなおるけど…
右手首、そういう訳にはいかないもんね
お大事にね(^_−)−☆
Posted by: 姫乃 | December 10, 2011 at 19:33
電動のハンドミキサーでいろいろ混ぜたのに、
どうも使い過ぎたらしいです (-_-;)
完全なる右利きだから、まったく使わないっていうのは
ほとんど不可能な話で…
でもこれを機に左を特訓します。
せめて歯磨きぐらいできるように…
Posted by: chibiaya | December 10, 2011 at 23:33
ロールケーキで???
お、お、お大事に。
Posted by: tsuyoshi | December 12, 2011 at 16:31
高くついたロールケーキだよ~。
こんなことなら、どこかのケーキ屋の
1本3000円するロールケーキ買う方が
よっぽどよかったわ。
妊婦さんもホルモンバランスの関係で
腱鞘炎になることがあるらしいから
お気をつけて~。
Posted by: chibiaya | December 12, 2011 at 23:19