なまみこ物語・源氏物語私見
円地文子著。
「なまみこ物語」は女流文学賞を受賞した作品。
著者が幼い頃に読んだ「生神子 (なまみこ) 物語」を思い出しつつ
書いたと序文に書かれていた。
そんな本、聞いたことないなーと思ったら、著者の創作らしい。
なんだ、信じちゃったじゃないの。
中宮定子側からの目線で描かれていて、なかなか面白かった。
「源氏物語私見」はタイトルどおり、著者の源氏物語の見解で、
弘徽殿の女御はそれほど悪者でもないとあったのには、マンガで
悪役として描かれ、すっかり洗脳されていた私は目からウロコ。
それから、紫式部は宇治十帖を書いておらず、別の人物 (それも
複数人) によって書かれている、という説には驚かされた。
そんな説があるなんて初めて知ったよー。
Comments