唇を閉ざせ
フランスの映画で、2007年セザール賞
最優秀監督賞、最優秀男優賞受賞作。
レンタルが始まったのが最近だから
去年ぐらいに公開されたのかと思ったら
ずいぶん古い映画だな。
この頃、こういう謎解き風な映画を見ると
どうもその展開に頭がついていけないというか、エートエートと
頭の中で整理しているうちにもどんどん話が展開していって、
結局、「起」と「結」はわかったけど、「承」と「転」をしっかり
理解しないないまま終わる…というケースが多い。
原因としては、カタカナの名前が覚えられないことと、顔と
名前がなかなか一致しないこと。
わかってるんだけどどうにもならない (>_<)
この映画もそんな感じなのであった (-_-;)
今からこんななら、年をとって「記憶力が落ちた」と嘆く心配も
不要だなーと楽天的なことを思って自分を慰めてみるの (笑)
Comments
姫乃なんかさ、本の中でも
登場人物5人以上いるとちんぷんかんぷんになるよ
10年いや5年後が怖い〜(−_−;)
GWは、お仕事お休みで、ゆっくりできるのかな?
Posted by: 姫乃 | April 28, 2012 10:48
本も、確かに、私もそうかも…

カタカナだからダメなのよと思ってたけど
中国関係の本で漢字の名前が出てきても
エートエート状態になることが判明
GWはどうでしょうね~
行かなきゃいけないかもしれないかな~?
Posted by: chibiaya | April 28, 2012 11:09