走った後はストロングゼロ 桃ダブル。
結構前から風呂場の蛇口から、水がずーっと滴っていた。
どうにかしなきゃと思いつつ、この程度なら水道代に
それほど影響があるとも思えない…と放置してきたけど、
きのう、ようやく決心。
でも業者に頼むんじゃなくて、自分たち、ていうかカレが
やるもんね。
シャレた風呂場じゃないから、安い9,800円のを買った。
たかが蛇口と思っていたら、10,000円以下の商品なんて
ほとんどない。
ヘタすりゃ20,000円とか ( Д) ゚ ゚
カレが取り換えていると、混合栓と水道管?をつなぐ
ザルボなるものが、古い混合栓にピタッとくっついて
どうにもこうにも離れず、買ってこないとダメだと言う。
しかも私に買いに行けと言う。
もう日が暮れかかってるのに?!?!
仕方なく自転車で島忠に買いに行くと、「取り寄せです」と
言われ、さらに仕方なくビバホームへ。
風が冷たいィーーーー ゚゚(´O`)°゚
走り回って疲れたから、グイッと 1 本。
アルコール度 8 %。
甘いばっかりじゃなくていい感じ。
取り付けが終わった数時間後、風呂場を
のぞくと、今までよりも多い量の水が
漏れていた ∑(゚∇゚|||)
何かに失敗したようだ……
今日、カレが直す予定。
Comments
おや〜寒い中
自転車でご苦労様でした…!
こうなりゃ、徹底的に彼に
なおしていただきましょ…(^ω^)
また、寒い中買いに行かされるのは
ゴメンだもんね(^_^;)
Posted by: 姫乃 | February 12, 2013 17:42
chibiaya様
ははははははは。
御苦労様でした。
アキバのセブです。
Posted by: アキバのセブです。 | February 13, 2013 08:52
> 姫乃さん
業者に頼むと4800円。
たぶん1、2時間でできると思われ、
そう思うとかなりの高時給。
一方カレはトータル6時間かかり、
時給に計算してガッカリしてました
> アキバのセブさん
ありがとうございます。
軽い自転車が欲しいです(笑)
Posted by: chibiaya | February 13, 2013 13:04