Recent Comments
Recent Trackbacks
- 新幹線車内でレモンケーキを味わう -山陽新幹線・東北・北海道新幹線・さかたやのレモンケーキ- (コウジ菌のブログ)
- 今日のつぶやき “ 祝 プレミアムフライデー ” (物欲煩悩妄想日記)
- モラタメさん、ありがとう!!! サントリークラフトビール (物欲煩悩妄想日記)
- あけましておめでとうございます 平成弐拾八年 元日 (物欲煩悩妄想日記)
- モラタメ アジアン味シリーズ マルハニチロ ガパオライス (物欲煩悩妄想日記)
- ウルフ・オブ・ウォールストリート (風に吹かれて)
- 今日の呟き “師走迷走 名古屋冬景色 お仕事中 序章” (物欲煩悩妄想日記)
- あけましておめでとうございます 平成二十六年 午年 (物欲煩悩妄想日記)
- 日立 サイクロンクリーナー CV-SY500 (物欲煩悩妄想日記)
- Indycar 2013.04.21LongBeach “ 激勝 祝勝 嬉勝 ” (物欲煩悩妄想日記)
Comments
アーティチョークやら~~食べたこと、ねえのす~~
そげん、簡単に、栽培できると??
Posted by: ちゃちゃわんわん | June 15, 2013 16:53
食用と観賞用とあるけど、どっちも雑草並みです。
特に手入れしなくても毎年花が咲きますよ。
広いお庭にいかがですか?
Posted by: chibiaya | June 15, 2013 23:40
アーティチョークってレストランぐらいしか
食べたことなく味も覚えてないけど…
美味しいの??(・ω・)ノ
Posted by: 姫乃 | June 16, 2013 10:59
食べる部分ってあんまりないし、付けるビネガー風味の
ソース?ドレッシング?の味の方が強くて、
アーティチョークそのものが美味しいのかどうか
イマイチよくわからないけど、美味いか不味いかと
聞かれれば美味しいんじゃない?という感じでしょうか
買っても、レストランで食べても高いものがタダで
食べられるというところが、美味しさの秘訣?(笑)
Posted by: chibiaya | June 16, 2013 23:01