最近読んだ本 (2014年 2 月)
覚書。
電車で、座って本を読んでいるとすぐ眠くなって熟睡。
面白くても面白くなくても眠くなっちゃう (-_-;)
・ 現代中国悪女列伝
福島香織著。
すごいなー中国人!
こんな国民性じゃあ日本人が勝てるわけないや、と
いう気がしてしまった。
悪女たちの写真が載ってるとよかったな。
・ あやしい探検隊 アフリカ乱入
・ ソーメンと世界遺産 (ナマコのからえばり 8)
・ 殺したい蕎麦屋
・ ぼくがいま、死について思うこと
椎名 誠著。
ぼくがいま…以外はどれも軽いエッセイ。
ぼくがいま…の方は死にまつわるいろんな話。
世界の葬儀で、興味深かったのは風葬と鳥葬。
子どものいない身の上としては、こういう終わり方が
のちのち面倒がなくていいなあと思ったり。
・ 人間はどこまで動物か
日高敏隆著。
先に読んだ椎名誠の著書に、日高敏隆の別の著書が
紹介されていて、動物行動学者のエッセイってことで
珍しさも手伝って読んでみた。
昆虫の話が多い。
「ネコはどうしてわがままか」って著書が気になる。
« キック・オーバー | Main | まんまる。 »
Comments