御菓子御殿のレモンケーキ。
妹からの沖縄土産。
沖縄ではレモンケーキはお供え物によく使われるそう。
紅いもタルトで有名な御菓子御殿の
レモンケーキ。
レモンチョコレートが結構厚め。
レモンの香りも味も
ほとんどないんだけど、そこがかえって、懐かしい感じ。
昔のレモンケーキはこんな感じだった気がする。
「沖縄」「レモンケーキ」を検索したら、こんなの見つけた。
http://www.dee-okinawa.com/topics/2012/09/lemoncake.html
« 急な泊り客。 | Main | 涼しい 8 月。 »
Comments
沖縄にはchibiayaさんに負けない
レモンケーキ研究家が
いるんだねえ…(笑)( ̄▽ ̄)
Posted by: 姫乃 | August 02, 2017 06:01
妹んちに行ってたった今沖縄にすみたいね~と言って帰ってきたとこだよん
Posted by: ちゃちゃわんわん | August 02, 2017 14:13
沖縄のレモンケーキはお供え菓子としても有名みたいですね。
パッケージがレトロな感じ,アメリカナイズなものが多いような気がします(笑)。
レモンチョコが厚めなのが写真を拝見してもわかります。おいしそう!
これ,妹さんにリクエストされたのですか(笑)
Posted by: コウジ菌 | August 02, 2017 21:48
> 姫乃さん
メジャーで測るのはさすがに負けました(笑)
> ちゃちゃわんわんさん
冬だけでもいいから私も住みたいです
> コウジ菌さん
レモンケーキ好きの姉のために、
気を利かせて買ってきてくれました(笑)
沖縄でポピュラーな?お菓子だなんて
全然知りませんでしたよ~。
しかもお供え物として。
チョコが厚めでいい感じでした。
Posted by: chibiaya | August 02, 2017 22:10