August 31, 2020
August 30, 2020
August 29, 2020
August 28, 2020
August 27, 2020
August 26, 2020
August 25, 2020
August 24, 2020
August 23, 2020
August 22, 2020
August 21, 2020
August 20, 2020
ダイソーのレモンケーキ。
あの100円ショップのダイソーにもついにレモンケーキが!
ダイソーのレモンケーキ。
2 コで108円。
製造者は山崎製パン。
レモナックより安いレモンケーキ!
かかっているのはレモンチョコレート。
完全なる昭和のレモンケーキ。
私のレモンケーキ好きの原点はここに
あるのかもしれない。安っぽい感じが美味しいのよ (笑)
August 19, 2020
August 18, 2020
August 17, 2020
August 16, 2020
August 15, 2020
rachelのレモンケーキ。
浜松のrachelのレモンケーキ。
お取り寄せで購入。
5 コ入り2,400円 (プラス送料770円)。
入手困難らしいが、初めて応募する
抽選販売で運よく当選!
かかっているのはホワイトチョコレート。
底が丸みを帯びていて、直立しない (笑)
冷やして食べると、生地は硬めで、
ハチミツの風味が勝っている印象。
常温だと、生地はやわらかくなって、
レモンの風味が勝る。バターが多い証拠だ。
常温で食べる方が絶対美味しい。
なかなか買えないのもわかる、美味しいレモンケーキ。
August 14, 2020
August 13, 2020
August 12, 2020
August 11, 2020
石村萬盛堂のレモンケーキ。
福岡の石村萬盛堂のレモンケーキ。
近所のスーパーのレモン特集で購入。
4 コ入り691円。
店のHPの写真では
チョコレートはケーキと
同じ円形をしているのに、
まるでスライスチーズが
のっているような (^^;)
レモンピールなし。
唐津産のレモンをまるごと使って作った
レモンピューレが使用されていて風味豊か。
冷やした状態より、ちょっと常温に戻してから食べる方が、
ケーキがふんわりした感じで美味しい。
August 10, 2020
August 09, 2020
久々の遠出。
急遽、気分転換に緑が多くて水のあるところへ行くことに。
車で行くとなると、やっぱり県内かなーといろいろ調べ、
嵐山 (らんざん) 渓谷に決める。
木陰を歩いても暑いし、川遊びする人や
バーベキューする人で河原はいっぱいで、
あんまりゆっくりする気分でもない…と
1 時間半ほどで切り上げ、小川町に移動。
デリカテッセン アーチャンで美味しそうな
ハムやソーセージなどを購入。
デリカテッセンなんてシャレた名前がついているのに、
和風な惣菜が並んでいたり、揚げ物コーナーがあったりと
不思議な店なのであった。
気分転換にはなったものの暑くて参った (;´Д`)
August 08, 2020
August 07, 2020
August 06, 2020
August 05, 2020
丸中製菓の瀬戸のめぐみレモンケーキ。
丸中製菓の瀬戸のめぐみレモンケーキ。
近所のスーパーで購入。6 コ入りで300円ぐらい。
5 ~ 8 月の期間限定。
レモンピール入り。
しっとりふんわりなケーキ。
中には瀬戸内レモンクリーム。
フレッシュな味と香りをギュッと閉じ込めた、上質な酸味が
楽しめるケーキだとパッケージには書いてあるけど、正直、
それほどレモンの風味はしないなー。
軽めの食感だから小腹が空いたときにぴったり。
August 04, 2020
August 03, 2020
August 02, 2020
August 01, 2020
治一郎のLEMONケーキ。
治一郎のレモンケーキ。
324円。夏季限定。
かかっているのはレモンパウダー入り
ホワイトチョコレート。
レモンチョコレートと比べると、やや酸味があって
レモン風味も豊か。ホワイトチョコレートの風味もある。
新しいタイプのレモンチョコレートかもしれない。
大きめのレモンピール入り。
生地はしっとり、アーモンド風味強め。
やっぱりレモンケーキはチョコレートがけだな!と再認識。
Recent Comments