最近読んだ本 (2020年12月)
覚書。
・ 野食ハンターの七転八倒日記
茸本 朗著。
ゲテモノばかりかと思ったけど、意外とまとも。
でもクリオネを食べちゃうなんて…!
いろんな著名人のおやつにまつわるエッセイ集。
ところどころに挿入されている写真が良い。
・ 捕まえて、食べる
玉置標本著。
先の野食ハンターに似たものがあるが、食材に
意外性はなかった。
本よりネットで読む方が面白いかなあ…
いろんな著名人のつまみにまつわるエッセイ集。
飲食店のメニューでよくある「女性に人気」は
「下戸に人気」と読み替えるといい、は目からウロコ。
(姫野カオルコの何が「いただく」ぢゃ!より)
・ あんこの本
姜 尚美著。
著者が京都在住ということで、紹介されるお菓子は
珍しく関西のものが中心。
御堀堂の外郎が出てきて、一気に食べたいモードに。
お取り寄せしようかな…
Comments
私も興味がある本ばかりで,参考になりました!
山口の外郎,美味しいですよね。広島だとスーパーで売ってるんですよ(笑)
飲食店で「女性に人気」・「レディースセット」がいいのに…と思うことがよくありますが,その理由がよくわかりました(笑)
Posted by: コウジ菌 | January 03, 2021 11:25
> コウジ菌さん
12月は食べ物系ばかりでした(^^;
名古屋の外郎はもっさりしてて美味しいとは思いませんが、
山口のはプルプルで大好きです。
スーパーで手軽に買えるなんてうらやましい!
御堀堂の白外郎が食べたい……………
Posted by: chibiaya | January 03, 2021 18:18